LINK

nothing-banner 日経サイエンス 日経サイエンスマガジン
StellaTheater(シェアウェア)
プラネタリウムソフトです。

パソコンで、星空を眺(なが)めましょう。 プラネタリウムのいいところは、 南半球も見れる・天候に関わらず見れる・銀河などの位置もわかりやすい、 などがあります。

nothing-banner

nothing-banner

nothing-banner

風力開発の会社

地域型風車

家庭用風車

リンク集

風力発電の話

 1991年、アメリカエネルギー省が発表した、 風力タービン発電は、 ノースダコタ・カンザス・テキサスの3州の設置分だけで、 全米50州の電力需要をまかなってあまりある電力が得られる、 という調査結果は、全世界を驚かせました。 他の発電方法には、原子力は放射能問題・水力は河川の破壊・火力は二酸化炭素の増加、 など問題点があるのに対し、風力は非常にクリーンなエネルギーでありながら、 施設費の安価さも手伝って、 各国は、エネルギー供給を次々風力にシフトさせる動きが続いています。
 自動車などの石油に代わる次世代エネルギーとして、 水素燃料電池が脚光を浴びてきたことも、 その風力による余りあるエネルギーを溜めるのに、 蓄電池よりも、水素燃料電池の方がはるかに効率的だから という背景があります。
 その後、風力タービンはさらに改良され、 潜在的な発電能力も、格段にアップしています。
 日本にも勿論そうした動きはありますが、他国に比べると遅れています。 日本の場合、内陸部では風があまり吹かないため、太陽電池による発電が伸びていますが、 太陽電池は施設コストが高いです。 風力タービンを海上沖合いに施設する案がいいでしょう。 明石海峡など、風がビュウビュウ吹きます。
 みんなで、風力発電に対する認識を高めましょう。

 (追記)あの風力発電用の風車、あれ、大きいものは高さ100メートルにもなるんですってねー。 おぎょっ(◎o◎)。
 原子力発電所で有名な下北の六ヶ所村は今(2004年)、 立地のよさから、100メートル級の風力発電風車の建設ラッシュなのだそうな。

nothing-banner cool-home cool-home
nothing-banner ???? 山本鈴美香に関する面白いwebサイトです。 トップページに移動できないので、隠しサイトかもしれません── もしそうならサイトの管理者さんごめんなさい。(20090324)

HOME→